ラ・フェニーチェ ラ・フェニーチェ
コーラスの会 “ラ・フェニーチェ” は、歌を通じての日伊文化交流、会員の親睦・交流を目的として活動しています。 毎年5月の老人ホームでの慰問コンサートと11月末のラ・フェスタで歌声を披露するため、 月に2回集まって現役のオペラ歌手の先生にご指導いただいて練習しています。 2時間思い切り発声して練習した後は気分爽快!健康維持のためにもおすすめです。 ランチやお茶で楽しく情報交換などのお喋りもしています。会員随時募集中。 活動場所:Via Washington 40, Milano 「STUDIO FREE SOUND」
 
ピノキオ文庫 ピノキオ文庫
隔週火曜日、ミラノ日本人学校の図書室で活動しています。蔵書数:約1600冊 日本の絵本・書籍の貸し出し、子供たちへの読み聞かせ、クリスマスやお正月のイベントを実施。紙芝居や凧作りなど日本の文化にも触れる機会を設けています。保護者同士の情報交換の場にもなっています。

 
ピノキオ文庫 ピッコロ文庫
毎週金曜日、各会員の自宅にて1~2時間活動しています。蔵書数:約1700冊 日本の書籍の貸し出し、子供たちへの読み聞かせ、手遊び歌、折り紙などを行っています。こどもの日、ひな祭り、七夕、クリスマスの際にお楽しみ会、節分の豆まきなど季節のお楽しみ会を実施しています。
 
婦人部なでしこ なでしこ
女性向きのイベントを中心に企画しています。(男性もご参加いただけます。) フラワーアレンジメント講座、メイクアップ講座、ワイナリーツアー、巻き寿司講座、日本酒講座など 大人気のイベントを毎回お楽しみいただいています。 また、会報に「耳寄り情報」を掲載し、イタリアでの生活に欠かせない生活情報の発信に取り組み、 さらにその情報を製本化し会員の皆様に提供しています。 今やイタリア生活初心者の方々の必須アイテムとなっています。
 
本の市
読み終わった本を会員間で廻す目的で毎年開催。 小説、実用書、漫画、絵本など、日本の書籍をイタリアで入手できる大変貴重なイベントとなっています。 毎年5月にミラノ日本人学校の体育館にて開催し、会員の方々より寄付された書籍一万冊以上が会場に並べられます。 書籍の寄付を随時お待ちしています。 (雑誌や汚れが目立つ本、和書以外の書籍などは恐れ入りますがご遠慮ください。)
 
バスツアー
春のバスツアー: 毎年5~6月に春のバスツアーを企画しています。
秋のバスツアー: 毎年10月頃に秋の味覚バスツアーを企画しています。
ヴェローナ野外オペラ鑑賞ツアー:毎年7月頃にヴェローナのアレーナ(古代円形闘技場)での野外オペラ鑑賞ツアーを実施。 音楽家の方に引率していただき説明・解説をしていただきます。全席指定席。 夏のこの時期は車での日帰りも宿を取るのも困難となるヴェローナですが、行きも帰りも大型バスなので安心して野外オペラを満喫できます。
 
ゴルフ懇親会
年5回の懇親会を実施。(8月を除く4月~9月) 会場:アンブロジアーノゴルフクラブ
各企業・団体より豪華賞品を提供いただき、参加者にはもれなく景品をお渡ししています。
 
テニス大会
毎年5月頃に年1回のテニス大会を開催。初級の方には気軽にご参加いただけるように、また、上級の方にはやり甲斐のある真剣勝負ができるように配慮し、初対面同士でもテニスを通じて楽しみながら交流を深めることができます。また、試合後の打ち上げ・抽選会で親睦を深めています。会場:Sporting Club Corvetto
 
ミラノ再発見ツア一
ガイドブックには掲載されていないような、通常では入れない所、見られない場所を見学できるようにプログラムを組んでいます。ミラノに長年住んでいらっしゃる方々も楽しんでいただけるよう、参加者の皆さまにミラノ再発見を少しでも喜んでいただけるような内容を企画していきます。
 
DVD貸出
ミラノ日本人学校内の事務局に所蔵している日本語のDVDを無料で貸し出しています。 映画、お子様向けアニメなど様々ありますので事務局の開局時間(月~金:9時半~12時半)にお越しください。 また、皆様からのDVDのご寄付をお待ちしております。(既製品に限ります)
 
ラ・フェスタ
毎年11月最終日曜日にミラノ日本人学校で行う北イタリア日本人会の最大行事。 会場では多様な文化イベントが繰り広げられ、毎年2千名を越える来場者で賑わいます。 日本食屋台、餅つき大会、お茶会、着物の着付け体験コーナー、書道教室、折り紙教室、空手デモンストレーション等の文化イベントで 多くのイタリア人が日本文化を理解できる日伊交流としても大切な場となっています。 特に、商工会議所会員企業をはじめとする団体に協賛いただいた豪華賞品が揃った福引きは大好評です。 ラ・フェスタの運営は、実行委員やボランティアの皆様など約200名の協力のもと実現しています。
 
親睦音楽会 親睦音楽会
1899年12月16日にイタリアを代表する音楽家ジュゼッペ・ヴェルディによって世界で初めて建てられた芸術家のための老人ホーム 「Casa di Riposo per Musicisti Fondazione Giuseppe Verdi」(ジュゼッペ・ヴェルディ財団 音楽家のための憩いの家) 通称「Casa Verdi」(カーザ・ヴェルディ)にて、毎年秋に親睦音楽会を開催しています。 北イタリアで活躍されている邦人音楽家が主に出演していますが、イタリア人や他国音楽家とのコラボレーションの参加も増え 日伊の親睦・親善が益々盛んになっています。 https://www.facebook.com/nihonjinkai.concertoamicizia
 
日本関連芸術家作品展
在ミラノ日本国総領事館との共同主催で、主に北イタリア在住の日本人芸術家の作品を紹介する目的で、総領事館のエントランスホールのスペースを利用して開催しています。 展示期間は一ヶ月間です。 絵画・彫刻・写真等の作品を出展希望の方を随時募集しています。
 
ミラノ補習授業校
イタリア現地校や国際学校等に通う日本人家庭の子女を対象に、国内で使用されている教科書を使用し、日本国内の学校及び学年のレベルに準ずるレベルで、国語の基本や応用的な知識技能を日本語によって学習する、また、日本文化や日本の学校文化にも触れたり学んだりすることを目的としています。幼稚部、小学部、中学部、高等部があり、約200名の幼児・児童・生徒が、毎週土曜日の午後3時〜6時に日本人学校の教室を借りて国語を学んでいます。毎週の図書の貸し出し活動、また年間行事としては、書き方展・カルタ大会・朗読会なども行っています。
http://www.kitaitalia-nihonjinkai.it/hoshuko/
 
サークルどんぐり
ヴェネト州に暮らす、大部分は片親が日本人である子供たちを対象に、毎月一回(7・8月は休み)日曜日にパドヴァ市郊外にある語学学校「イル・ムリーノ」の教室と近くの教会施設を借りて活動しています。主な活動内容として、文庫の運営(約1600冊所蔵、毎月貸出)と継承日本語教室があり、小学生クラス、入学準備クラス、乳幼児クラスとその保護者達のための交流の場を提供している他、日本の伝統行事の伝承も行っています。
クラス別授業後は合同授業を行い、季節に合わせた日本文化・伝統に親しむ行事(入学進級式、卒業式、書初め、節分行事、茶道など)の他、日ごろの学習成果を披露する場として、夏休みの作文発表会や学習発表会を行っています。
https://www.facebook.com/日本語サークルどんぐり-279239372408231/?fref=ts
 
児童書管理グループ
1984年より現在まで毎年、ボローニャで開催される国際児童図書見本市にて展示される日本の絵本や児童図書の一部を寄贈して頂いています。 当時は特に新刊図書の入手が大変困難な状況であり、様々な事情でイタリアで生活している子供達が日本の新刊図書に触れるのはとても難しい事でしたが、 各出版社から寄贈していただいた書籍により文庫には毎年たくさんの新刊図書が入庫され、国際子女教育に役立っています。
 
月刊会報発行
毎月月初に会報を発行(8月を除く)。 主な掲載内容は、北イタリア日本人会主催イベントの告知、各部会活動報告、生活情報提供、 文化イベント・スポーツ大会の告知、領事館からのお知らせ等。 郵送とメール配信があり、毎月約550世帯の会員の皆様にお届けしています。 会報には「会員便り」や「掲示板コーナー」など、会員の皆様からの投稿欄を設けておりますのでぜひご活用下さい。
 
加盟店(会員特典)
会員証提示で店舗等での割引やサービスが受けられます。レストラン、美容院、食材店、ファッション店舗、旅行会社、語学スクールなど。サービスの内容や期間などの詳細は会報に掲載されます。
 
人材バンク
事務局にお名前(個人・団体)、ご連絡先と専門的能力・技術、ビジネスの内容等をご登録頂き、 第三者からお問い合わせがあった時にご紹介をする制度です。 在イタリア邦人間の情報網の強化と、日伊文化交流に役立っています。